モノ
沖縄土産として今後ガンガン推したい!赤瓦コースター最高!

ちょっとコースターが欲しくなったので、沖縄で人気が出てきている赤瓦コースターのサイトをチェックしたら、いい感じのガラが多くて一目惚れしました!
赤瓦コースターは、沖縄の赤瓦の吸水性を活かしたコースターで、空港やお土産品店で最近よく見かける製品。
お土産=沖縄っぽい感じがして、地元民的にちょっとどうかなと思っていたのですが(本当すいません)、サイト見てビックリ。カラーも豊富で、沖縄臭控えめで凄くいい!
そんな中でも一目惚れした「キーボード柄」を購入しました。JIS配列ですね。
カラーは黒で落ち着いた印象ですね。
裏面には滑り止めのゴムと「MADE IN OKINAWA」の文字。
1度に20mlまで吸うとのことです。今回は5mlの水をかけてみました。
一番外側が少し高く、その前が「みぞ」のようになっているので水が逃げないようになっています。
5mlでこのくらい処理できるので、普通のグラスからしたたる水滴レベルなら全く問題なし。
水ぶっかけて1分後には乾いています。恐るべし、赤瓦。
価格は1枚702円〜864円で、送料は全国一律390円。
クアトロガッツを初めて見た時に近い、ときめき。コースターなら何枚買っても持て余さないだろうから、これからちょっと集収してみようと思います。