BLOG

ブログ

僕がXperiaを支持・愛する理由

Xperiaが好きなんじゃない。Xperia Z/Z1/Z1 f/Z Ultra/Z2が好きなんです。

DSC 4696

ということで、色々とスマホは使ってきましたが、昨年8月にXperia Zを購入してメインで使い、二ヶ月後の10月にはXperia Z1へ機種変更。そして今年6月にはXperia Z2へ機種変更。これで1年間メイン端末がXperiaシリーズという事になりました。

Xperiaを選び続ける大きな理由。それはデザイン及び質感です。 DSC02794

ガラスを用いた背面パネルはフラットで、本当に板のよう。本体が重くなってしまいますが、モバイル性を大きく損なわず、逆に高級感を生み出しているともいえます。

DSC_4692.JPG
持ちにくかったけど、角ばってて板っぽさが凄かったXperia Zのデザインが至高だと思っております(Z1以降はフレームが丸みを帯びています)

最近のAndroid端末は、どの機種も許容出来る到達点は楽々超えており、道具として使うのであれば「割りとどれでもいい」状態になっているます。だからこそデザインや質感が重要で、そこが一貫してるXperia Zシリーズを使い続けているんでしょうね(何故か他人ごとの様になってしまいましたが)

逆にGALAXY Sシリーズはこの辺りがイマイチで、デザインや質感にはもっと頑張って欲しいと思います(Tab Sシリーズから大分よくっていますが)

そして同じXperiaでもauから発売されているZLシリーズは背面がプラスチック素材で、質感は平凡なので個人的にはイマイチ。
au、魅力的なターコイズカラーが特徴のXperia ZL2を夏モデルとして5月下旬に発売

アクセサリーとの相性がいい

Xperia Zシリーズの場合「両面ガラスフィルム+アルミバンパー」という鉄板の組み合わせのアクセサリーがあるのも大きなプラス材料。
両面で3,250円!!Xperia Z2のガラスフィルムを貼ってみた

「端末のデザインやコンセプトを崩さずに、確実に保護する」という欲張りなテーマで考えた時に、アルミバンパー&両面フィルムは本当にベストのコンビ
例えばiPhoneのデザインを活かしたまま保護しようとすると、背面のアルミパネルにフィルムを貼ると質感が劣化するし、ケースで多うとデザインが死ぬ。こうした矛盾をXperia Zシリーズは背面がガラスなことで乗り越える。

DSC00203

細かいUIや使い勝手で文句が無いわけではないのですが、デザイン・質感、アクセサリーとの相性。こうした所有欲を満たしてくれる要素が、私が一年間Xperiaを使い続けた理由です。

逆にこれを満たす端末が同じように出てきたらアッサリ乗り換えますが(汗