BLOG

ブログ

お値段1,000円の入門用万年筆「kakuno」レビュー

お高いイメージのある万年筆ですが、お値段1,000円でお手頃なパイロットの「kakuno」という万年筆を衝動買いしちゃいましたのでレビューします。

DSC00850

パッケージは非常に可愛らしく、ふんわりしたデザイン。お値段もそうですが、お子様の入門用の万年筆としてもピッタリだと思います。

DSC00852

簡単な説明書も同梱しております。

DSC00853 DSC00855

丁寧に設定方法が載っていますが、大人であれば1分くらいで終わる簡単な工程です。 DSC00856

キャップ、本体、黒のインクカートリッジがセットになっています。

正直、本体の質感は1,000円にしてはチープな印象。 プラスチック感が前面に出ていて少しの衝撃で割れそうな印象。DSC00857

少し分かりにくいですが、ペン先が笑った顔になっているのが特徴です。 DSC00858

カートリッジを挿した所。

DSC00859

私は今回赤のキャップをチョイス。結構しっかりした色でカワイイ。 DSC00860

少し書いていました。万年筆らしく、筆圧をかけずともスラスラと滑らかにインクが出てきます。0.8mmの中字タイプをチョイスしておりますが、中々バランスのいい細さと実感しました。
DSC00862

まとめ

書き心地、滑らかさは1,000円以上の価値はあると思います。質感は少しチープですが、金額や実用性を考えれば目を瞑れます。
高価なタイプの万年筆と違い、人に少し貸したり、紛失するリスクが高そうなバタバタしたイベントの時などでもガンガン使えそう。

道具として気を使わずにガンガン使いたいです。

ちなみにAmazonでは店頭価格より更に安い、830円。複数買って、カバン、職場、自宅などに常駐させたいです。