BLOG

ブログ

ほぼ日手帳2015 MOTHER2 Onettレビュー!!ひらくPCバッグにジャストサイズでした

9月1日11時に発売が開始され、瞬殺で売り切れたほぼ日手帳2015 MOTHER2 Onettが到着したのでレビュー致します。

DSC00891

スマートフォン王国!!-ほぼ日手帳のMOTHER2コラボカバーが可愛すぎ!!9月1日の発売日へ向け全裸待機

スマートフォン王国!!-【朗報】発売30分で売り切れたほぼ日手帳2015MOTHER2コラボモデル再販中!!

ダンボールもカワイイほぼ日手帳!!

9月1日11:30頃に購入完了。9月2日19:15に出荷完了のメールが届きました。 そして9月4日15:00頃到着。沖縄なので少し時間かかったかもしれません。

鮮やかなグリーンのダンボールで届きました。ワクワクします。 DSC00867

DSC00868

箱の中にもこうしたメッセージが書かれているのが「ぽさ」を醸し出しています。 DSC00869

MOTHER2のカバー側と手帳側に梱包は別れております。 DSC00870 DSC00875

手帳を開くとこんな感じ。鮮やかなイエローが良いですね。 DSC00871

大きさが分かるようにXperia Z2を置いてみました。

DSC00872

どせいさん下敷きの鮮やかなレッドはイエローとの上手くマッチしている様に思います。 DSC00873

裏。

DSC00874

手帳。本来ここが本体なのに少しオマケの様に感じている自分がいます(笑) DSC00880

WEBショップ特典のボールペン、オリジナルティッシュケース。 DSC00877 DSC00878

カバー・オン・カバーに装着!!

これまたWEB特典のカバー・オン・カバーを装着したらこんな感じ。 DSC00884

裏面。個人的にはカラーリング含め、ここの柄がお気に入り。 DSC00885

厚みは結構あって大体25mmくらい(どせいさん下敷きで測りました) ページ数も多いので結構厚みが出る印象。 DSC00886

考えられて設計されているので、ケース・オン・ケースを装着しても全てのポケットにアクセス出来ます。

開いて左側は5つのカードポケットと1つのポストカードポケット。色々と使えそう。 DSC00895

右側はゆったり、2つのポストカードポケット。

DSC00896

ちなみに手前のポケットをめくるとどせいさんからのメッセージが。芸が細かい、マジで。 DSC00899

外側にも1つポケットがありますが、カバー・オン・カバーにきちんと切り込みが入っているので出し入れは可能。DSC00887

文字を書いてみました。上はオマケでついて来たJETSTREAM、下はkakuno。 個人的には濃い方がいいからkokuno常用かな。 DSC00892
スマートフォン王国!!-お値段1,000円の入門用万年筆「kakuno」レビュー

裏面への文字写りは思ったよりも無し。
DSC00893

いつも作業しているテーブルに置くとこんな感じ。やはり、カワイイですね。 DSC00897

ひらくPCバッグにジャストサイズや!!

いつも持ち歩いているバッグに入るでしょうか。 専用と言ってもいいくらい、綺麗に入りました。 DSC00890

ひらくPCバッグユーザーはほぼ日手帳を買うべきですし、ほぼ日手帳ユーザーはひらくPCバッグを買うべきです。 DSC00889

 

ほぼ日手帳2015買いか?

買いです。以上。

MOTHER2 Onett – 手帳ラインナップ – ほぼ日手帳 2015