Xperia Z2
(小ネタ)スマートフォンを買いたくなったら初期化して賢者タイムに持って行く

突発的に最新スマホが欲しくなる事が多々あります(患っているという表現が正解かもしれません)
ただ衝動的に買ってメイン端末を入れ替えると、2台目・3台目の端末との利用バランスが崩れ、結果なし崩し的に総入れ替えせざる得なくなる事も多々あり、あまり望ましくありません。
回線・端末を複数台で運用する場合は計画性が大事です。
私も昨夜メイン端末のXperia Z2を何かに変えたい衝動に強く駆られ、Expansysを開いてはブラウザを閉じ、開き、をスパムのように繰り返しておりました。
そこで一度落ち着ける為に、Xperia Z2をmicroSDごと初期化をして、再度セットアップを行いました。
するとどうでしょう。初期設定をしていると、なんだか新しいスマホを買った気分になります。そしてその錯覚が説けても「また初期設定するの面倒くさいからしばらくは使うかー」と言う賢者タイムが訪れます。
それでも買いたい場合はおそらく本当に買わないとイケない機種で、逆に購入しないとずっと後悔するかもしれません。
とにかく、一時的な衝動を抑えられずにポチってしまうと、時間とお金をただただ浪費する可能性があるので冷静になる事をオススメします。
(このエントリーは未来の自分に送っております)