BLOG

ブログ

今、大人がニンテンドー3DSを買うべき理由「学習用ソフトが多くて、しかも安い」

昨年10月に発売されました、New ニンテンドー3DS(以下、3DS)を購入いたしました。

画像 - 7

ゲームとはあまり縁がないおっさんの私が、何故3DSを買ったのか。
一週間前まで買う気が無かったのですが、今思うともっと早く買うべきでした。その理由は

学習用ソフトが充実。しかも安い

これ。

「漢字力検定」「大人力トレーニング」的な、学習用ソフトが多いんですよ。
しかも、中古だとかなり金額が安い。

まずはGEOでこのソフトを680円で買いました。
年齢も年齢なので、ビジネスマナーをしっかりと覚えないと…。

Amazon中古なら、送料込みで150円くらい…安い…。常識150円ですよ!!

コチラも中古送料込みで580円。
世界史(と言うよりも近代史)の本をKindleで読みまくっているのですが、断片的すぎるのでこのソフトでまとめたい。

中古送料込み868円。
字があまり綺麗ではない(もともと左利きだったのを右に直したからという言い訳もありますが)ので、やっぱり直したい。

頭の体操をベースとした謎解き「レイトン教授」の一作目も中古送料込み694円。
息抜きでやりたい。

【修正】
当初「大人のDS顔トレーニング」も紹介しておりましたが、3DSはカメラ端子の問題で使えないとのことでしたので、削除いたします。
情報ありがとうございました。

この4本のソフトで計2,822円です…。安すぎます。

本体代と合わせてもおよそ20,000円。これである程度学習できるなら、本当お得で…。

子供のおもちゃと思ってスルーしておりましたが、これ大人のおもちゃですね。大好きです。

その他の細かい購入理由は

・NEW3DSはきせかえプレートでデザインが楽しめる
・使い終わったら子供にあげることができる

と言った所。

操作のUIからアプリケーションまでスマホ・タブレットと違いかなり新鮮で、色々と楽しめています。

今後、ソフトの使用レポートなどをお届けしていきたいと思います。