BLOG

ブログ

Nexus 5X用に揃えたアクセサリー類

どーも、モバイルプリンス(mobileprince_PR)です。

以前、ドコモオンラインショップにて10,368円で機種変更したNexus 5x用のガラスフィルムとケースを入手したので紹介します。
kir - 1

まず始めに。Nexus 5XとNexus 5のアクセサリーは、iPhone 6とiPhone 6sの用に、使い回しできないので選ぶ際は気をつけてください。
そうして調べてみると意外とNexus 5X対応アクセサリーって少ないんですよね…

今回は両方Spigenをチョイス。というか、最近は第一候補が全てSpigenになっているくらいに信頼しています。

ガラスはGLAS.tR SLIMで、価格はAmazonで1,290円。

ケースはシン・フィットのブラックで、価格はAmazonで1,790円。

ガラスフィルムの方の同梱品。アルコールクリーナーやホコリ除去用のシールなどが付いています。
kir - 1 (2)

ガラスフィルムは貼り付ける前に、リハーサルで位置確認を念入りに行うのが吉。
kir - 3

貼り付け終わったのがコチラ。何ヶ所かホコリが入っているのですが、気にしたら負けと考えるようになりました。
kir - 4

Nexus 5Xはフロントにスピーカーがあるので、ガラスフィルムはその部分を避けないといけない。それが正直少しかっこ悪いと思う。
kir - 6

厚さは0.4mmなので、良くも悪くも存在感はあります。まだ張りたてなので未検証ですが、キチッと傷や衝撃から守ってくれそうな頼もしさは感じます。

続いては、ケース。
kir - 7

Spigenのケースは、個人的にスリムアーマーを推しているというか愛しているのだけれど、残念ながらNexus 5X用のスリムアーマーがないため、今回はシン・フィットで手打ち。

これと言った同梱品はない、シンプルなパッケージ。シン・フィットはとにかく薄くて軽い。
kir - 8

ケース表面はサラサラしていて、控えめなロゴもクール。
kir - 10

背面、両サイドは守られるもの、端末上下の部分はむき出しになる。
kir - 9

落としてしまうと、一発で傷が付くと思う。
kir - 11

個人的には、スマホケースへある程度の保護性能を期待しています。その観点だと、どうしてもスリムアーマーが恋しくなるのでした。

装着するとこんな感じ。
kir - 12
kir - 13
kir - 14
kir - 15
kir - 16
kir - 17
kir - 18

恐らくだけれど、数ヶ月使うとシン・フィット自体がボロボロになりそう。なので、消耗品感覚で買うといいかもしれません。

Nexus 5x自体はEXPANSYSもセールをしていて、購入ハードルがかなり下がっているだけに、(Spigenに限らず)ケースの種類が少ないのは色んな意味でもったいないと感じました。

それではTodayはこの辺で。

ではではではー!