モノ
約2,800円でしっかり剃れるパナソニックのシェーバー「ES-RL13-K」

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。
今まで髭剃りはT字のジレットを使っておりましたが、替刃が死ぬほど高いために、シェーバーを購入することにしました。
チョイスしたのは、パナソニックのシェーバーのエントリーモデルの「ES-RL13-K」。送料込みで約2,800円。3枚刃モデルです。
ACはコンセント直付。この形状はハッキリ言ってかなり使いにくい。
8時間充電で7日間(3分×7日)使用可能。
シェーバーのカバーには試用期間を書き込めるので交換時期がおおよそで分かります。
外刃は1年、内刃は2年が寿命とのことですが、両方の価格が本体よりも高いので、1年くらいで本体ごと買い換えた方が良さそうです。
デザインはプラスチッキーでかなり安っぽい。まぁ、価格相応です。
ACや外装、電源ボタンなどモノとしては全然イケてないんですが、剃り味はまずまず。
と、言うよりも2,800円の価格を考えるとパフォーマンスは十分ではないでしょうか。
Amazonのレビューを見ると、上位モデルの替刃として買っている方も多いよう。
つまり一旦こいつを買って不満があったなら、上位モデルを買って替刃として使えばいいわけです。
ヒゲが濃い方、毎日使う方などはもしかしたらこのスペックでは物足りなく感じるかもしれませんが、価格が安いのでリスクは限りなくゼロだと思います。
それではTodayはこの辺で。
ではではではー!