MacBook
MacBookがヘコんでいたのでへこみました。そこで僕はステッカーでごまかすことに…

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。
MacBookの天板にヘコみを発見。愛用しているだけに僕もかなりヘコみました…。
そこで今回はステッカーでヘコみを隠すことにしました。
チョイスしたのはヴィレッジヴァンガード店頭で見かけてスーパーマンステッカー。
価格は税込み453円でした。
貼り付け完了。サイズが大きめのステッカーだったので、ヘコみは目立たなくなりました。
MacBookを購入してからの1年間、この天板中央部分には色んなステッカーを貼っていました。
ただ数ヶ月で飽きちゃうので、定期的に剥がしては違うステッカーを貼り直すの繰り返し。
恐らくこのヘコみはステッカーを剥がす時に力を加えた時に出来たものだと思うので、「ヘコみができたからステッカーを貼る」と言う今回のハックは卵が先か鶏が先かと言うことなので、剥がす時は本当に気をつけてください。
ちなみにMacBookのキーボードには、ブラックアウトステッカーを貼って傷をごまかしてます。
「O」のキーが剥げかけていたのですが、ブラックアウトステッカーを貼ることで分からなくなりました。
※ブラックアウトステッカーのレビューはコチラ
MacBookは「仕事道具」なのでガシガシ使い倒したいと思う反面、綺麗でカッコイイ状態を保っていると、触っててモチベーションが上がります。
ですので、こうしたステッカーを貼る!という行為は費用対効果の高いパフォーマンスだと思います。
傷などが気になっている方は是非試してみてください。
それではTodayはこの辺で。
ではではではではー!