TIPS
Galaxy S6 edgeの「テーマ」機能は手軽に使えて楽しい

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。
Galaxy S6/S6 edgeシリーズで内蔵されている「テーマ」機能は、手軽にホーム画面のデザインをカスタマイズできて楽しいです!
今日はちょろっとだけ紹介していきます。
種類がかなり豊富!
テーマ機能を使うには「設定→テーマ」から進めばOK。
するとSamsungが運営するテーマストアに。
テーマは無料と有料のものが。
有料は100円から500円くらいの価格帯で、端数が凄いので売りてが自由に決めているのかも。
有料テーマを購入する場合はSamsungアカウントに決済情報を紐付けないといけないので注意が必要。
こちらは無料テーマの「URBAN」
テーマを変更すると、壁紙とアイコン、メニュー画面の配色などが変わります。
切替は15秒くらいでできるのですが、雰囲気がガラッと変わって楽しいです。
それではいくつかテーマをご紹介。
「Avengers」と言いながら、アイアンマン単独。コチラは無料。
似たようなテーマ機能は、ホームアプリを別途インストールすると使うことができたりしますが、標準で入っているので二度手間にならないのがいいです。
Galaxyはフォントの変更ができたり、地味ながらもカスタマイズの幅が最初から広いので、使えば使うほど馴染んでくると思います。
Galaxy S6/S6 edgeユーザーは是非試してみてください。
それではTodayはこの辺で。
ではではではではー!