SpigenのiPhone 6s Plus用ケース「スリムアーマー」を9ヶ月使っての消耗度

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。
iPhone 6s Plusを購入時からケースはSpigenのスリムアーマーを使っております。
※購入直後のレビューはこちら
※1か月使用しての感想はコチラ
※兄弟シリーズ、タフ・アーマーのレビューはコチラ
「きちんと保護してくれる」「デザインもカッコいい」「値段も二千円前後とちょうどいい」と、三拍子揃ったケースで大満足なのですが、これから購入する方はケースを長く使えるのかという耐久性の部分も気になるかと思います。
今回は9ヶ月間バリバリ使ったスリムアーマーをご紹介します。
スリムだけどタフさもある!
コチラが9カ月間使用したiPhone 6s Plus+スリムアーマー。
イヤホンジャックをストラップホールに変更できるPluggy Lockを命綱として使ってたので、一度も落下させませんでした。
じっくりと覗き込むと、ポリカーボネート部分に少しだけすり傷。
またTPUのゴム部分にテカリ。どこかに擦ってしまったのでしょう。
と、言った感じでよーーく見てみないと分からないレベルの傷などが数箇所に入っているだけでした。
このまま落下させなければ、トータルで2年は楽勝で使えそうです。
よくボロボロのスマホケースを付けたままiPhoneを使い続けている人を見かけますが、高額な機種だからこそ綺麗な状態で使って欲しいなと思います。
とはいえ、ケースをこまめに変えるのも経済的な負担になりますので、こうしたタフさを兼ね備えた良いケースを最初で選んで、メンテナンスしながら使うと良いと思います。
よく見ると端子部分にホコリなどが溜まっていました。汚い…掃除しよ。
スリムアーマーはAmazonでの参考価格が3,690円ながら、常時二千円前後で販売されています。
機能性や耐久性を考えると相当安いと思う。
他にもiPhone SE/5/5s、6/6s、Galay S6 edge用などのスリムアーマーが売られているので是非チェックしてみてくださいね。
それではTodayはこの辺で。
ではではではではー!