BLOG

ブログ

MacBookのキーボードを無刻印化する「ブラックアウトステッカー」やっぱオススメ

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。

MacBook/Pro/Airシリーズのキーボードにステッカーを貼って、無刻印化できる「ブラックアウトステッカー」を使って8ヶ月。
長期間使ってもステッカーが剥げたり、汚くなることもないので、改めてオススメします。

価格はAmazonで1,350円+送料です。

※MacBook・JIS用のステッカーのAmazonリンクはコチラ。
他の機種は、リンクから辿っていってください。

※過去のブログでのレビューはコチラ

【広告】

Macがよりシンプルに、よりカッコよく

このブラックアウトステッカーは、MacBookのキーボードにステッカーを貼り付けるだけの非常にシンプルな製品。

貼る作業は少し面倒くさかったけど頑張りましょう。

キーの刻印が消え、シンプルかつカッコよくなります(完全に主観)
img_2208

接写で写すと、キーの端っこが汚れているように見えますが、凝視しないとわからないレベルです。
img_2209

普通に使うときはこんな感じ。
ほとんどの人に「最初から(刻印の消える)カスタムをしたんですか?」と聞かれます。
img_2210

無刻印のため、キーボード入力時は強制的に「タッチタイプ」に。
結果として、タイピングスキルが飛躍的に向上したように感じます。
(その変わり、妻など第三者に入力してもらうときは四苦八苦しますが…)

僕が過去に使ってきたラップトップはキーボードからヘタってきました。
テカテカになるんですよね。

そんな中、1,350円のこのステッカーを貼っておけば、キーそのものはテカる心配がないので、一安心。

スタイリッシュで、タイピングスキルも向上。さらにはキーの消耗も抑えられる。
これだけの効果があるので、本当にオススメですわ。

更にいうと、MacBookは端子も少なく元々シンプルなので、キーの刻印を消した方がいいと思います。
img_2211

唯一の弱点は、数字の入力。
僕のスキルの問題でもあるのですが、数字を中々タッチタイプできず、ちょいちょい誤タイプします。
これも訓練で克服できるかもしれないので、頑張ります…

どの角度から見ても、MacBookがカッコよくなるブラックアウトステッカー本当にいい。
もう少し汚れたら貼り直したいと思います。
img_2207

それではTodayはこの辺で。

ではではではではー!