NuAns NEO
NuAns NEOの新色TWOTONEカバーが到着。新鮮でいい感じ!

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。
アクセサリーメーカー「トリニティ」が手がけたWindows 10 Mobile搭載のスマートフォン、NuAns NEOの背面のカバーに新色が登場。
そちらが到着したので、簡単にですがご紹介。
異なる素材で持ち心地も変化
今回購入したのは、人口皮革を使った「クラリーノ」素材のスムースレッド。
クラリーノはランドセルなどに使われる素材で、手触りは適度にサラサラしていて気持ちがいいです。
これまで所有していたTWOTONEカバーは、ふわふわした「ウルトラスエード」や、ウッド調の「テナージュ」でした。
今回、クラリーノはボトム(下側)をチョイスしたため、持ち心地にかなり変化があり、新鮮な気持ちに。
こうした異なる感触の素材をあえてチョイスしているのが、アクセサリーメーカーのスマホだなと感じます。
正直、中身がWindows 10 Mobileなので、スマホとしては使いにくい(なんとユーザー辞書機能がない)のですが、それを差し引いても使いたくなるスマホに仕上がっていると思います。
もちろん、iPhoneなどのメジャーな機種の方がケースの種類も多いのだけれど、こうしてカチッと着せ替えることができるのは気持ち良さが別格なので、単純な数は多くなくても、満足度は段違いです。
ですので、今後も継続的にTWOTONEカバーの新色が出るのを願っております。
TWOTONEカバーは1,500~1,950円の価格帯でAmazonにて販売中(素材などによって変動)
※このリンクから切り替えて色々と見ることができます
それではTodayはこの辺で。
ではではではではー!