スターバックスのリザーブマグはカッコイイけど傷みやすい…

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。
スターバックスの一部店舗で販売されている「リザーブマグ」に一目惚れして即購入したのですが…傷みやすく、すぐボロボロになったのでショック…というお話。
リザーブ取扱い店舗で買えるクールなマグ
このリザーブマグは、スタバのオンラインストアと、全国48の店舗で買える少しだけレアなマグ。
※取扱い店舗はこちらから
一応説明しておくと、スタバの一部店舗は「リザーブ店」として希少なコーヒー豆を使ったプレミアムなコーヒーメニューを用意しています。
価格は豆によって変動しますが、500円〜2,0000円くらいで、同量のドリップコーヒーの倍以上の価格。
そのリザーブ店モデルのマグカップが、本日紹介するリザーブマグというわけです。
このリザーブマグは270ml・390ml・510mlの3サイズで、価格はそれぞれ2,268円、2,484円、2700円です。
私は5月に、スターバックスイオンモール沖縄ライカム店にて270mlと390mlのモデルを購入しました。
これ、店頭で並んでいるほかのマグカップとはオーラの度合いが違うといいますか、重量感があり、落ち着いたデザインで超かっこいいんですよね。
270mlサイズは、305g。
390mlモデルは425g。
磁器でできており、結構な重みがあるので持ち運び(する人は少ないと思うけど)の際は注意が必要。
特に面白いギミックを搭載しているわけではないけれど、かっちょいいデザインで美味しくコーヒーをいただけると期待していました。
異変に気がついたのは、使い始めてだいたい2週間ほど経ってきた頃。
マグの至るところに、傷やコーティングの剥がれのような跡が出てきました…
クールなボディが本当、残念な感じに…。
こうした症状が270ml・390mlともに出てきており、個体の問題なのかリザーブマグ全体こうした仕様なのかは現在不明。
(ネットで調べようにも、そもそも使っているユーザーの口コミもかなり少ない)
と、いうことでこれから購入検討中の方は、こうなる可能性を考慮して上で購入してみてくださいね。
モノは悪くないだけに、耐久性がアップしたバージョンが欲しいです…
それではTodayはこの辺で。
ではではではではー!