iPhone 7 Plus(仮)のケースをiPhone 6s Plusに装着してみた

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。
日本時間9月8日(木)未明に開催される、Appleのスペシャルイベントで発表されると思われるiPhone 7 Plus(仮)用ケースが、アクセサリーメーカーSpigenさんから届いたのでご紹介。
発表前の機種なので外観やスペックは定かではないですが、手持ちのiPhone 6s Plusと比較してみます。
イヤホンジャック廃止、カメラ位置が変更
今回届いたのはiPhone 7 Plus用のリキッドクリスタル。
Spigenのサイトでは、iPhone 7&7 Plusの一部ケースが絶賛発売中です。
リキッドクリスタルは適度な硬さと柔軟性を両立させたTPU素材のクリアケース。
シリコンとハードケースの中間くらいの硬さで、本当にちょうどいい感じです。
iPhone 7 Plus用ですが、iPhone 6s Plusに装着してもサイズはかなりピッタリ。
ボリュームキー、マナーモードボタン、電源ボタンなどは純正品と思えるレベル。
ただし、カメラ部分とイヤホン端子部分はサイズが合わないので、各所でのリーク通り、7シリーズではここが大きく変わると思われます。
カメラは少し下にさがり、横幅が伸びていますので、2眼カメラが搭載されることが濃厚でしょう。
本体下部ではイヤホン端子部分が狭くなっています。コチラも噂通り、イヤホン端子が廃止されスピーカーになるのでしょう。
こうした若干の変更はあるものの、過去「sモデルの次のフルモデルチェンジ」の場合は素材を含めデザインがガラッと変わっていただけに、デザイン的には異例のマイナーチェンジとなりそう。
詳しくは8日に明らかになりますが、新機種購入予定の方は予めケースやフィルム類を揃えていた方が安心して使えるからオススメ。
それではTodayはこの辺で。
ではではではではー!
製品提供:Spigen