【購入から1年】iPhone 7/7 PlusユーザーにオススメしたいSONYのBluetoothイヤホン SBH80

どーも、モバイルプリンス(@mobileprince_PR)です。
スマホと接続し、音楽再生・通話が可能なSONYのBluetoothヘッドホンSBH80を紹介します。
首かけ式で、コードが絡まることもないので本当オススメ。
価格は、ソニーストアで9,800円(税抜)、Amazonでの並行輸入品が10,200円(税込)。
ソニーストア – SBH80
Amazon – SBH80
※レビューはコチラ
そこそこの音質に安定した使い勝手の良さ
SBH80は首かけ式のBluetoothイヤホン。
外出時は常に携帯し、音楽を聞かない時は首から下げています。
※モデルは妻。何かを意図した画像ではありません。
安いタイプのモデルだと、イヤーピース側にバッテリーやコントローラーが搭載され、耳ちかくに重量感を覚えるのですが、このSBH80は背面(首に当たる部分)にバッテリー、鎖骨近辺にコントローラーが搭載されているので、耳には軽量感が。
音楽再生・通話音質もそこそこで、iPhoneから音楽を楽しむのであれば必要十分な感じ。
ハイレゾやLDAなどのスペックを求めるのであれば、上位モデルのコチラをチョイスすることになりますが、本体価格が2倍。
この辺りはお財布との相談になるでしょう。
ソニーストア – h.ear in Wireless(MDR-EX750BT)
Amazon – h.ear in Wireless(MDR-EX750BT)
バッテリーの持ちは約10時間で、よっぽどの連続再生をしない限りは1日は使えます。
電池残量をiPhoneからチェックする方法がないのが惜しいのですが、日々充電するルーチンで臨めば大丈夫でしょう。
また、車移動の際はSBH80でハンズフリー通話をすることも多く(運転中使う場合は片耳で)、時間が有効活用できている感じ。
スペックだけなら上のモデルはありますが価格が倍近くになりますし、逆に価格が半分以下のモデルだとデザインや痒いところに手が届かないこともあるので、個人的にはこのスペックと価格でかなり満足しています。
唯一の弱点は「首からかけっぱの時にイヤーピースが紛失する」という点で、月に1回片耳が紛失しています。
ですので予備を常にストックしています。
今週発表が濃厚のiPhone 7/7 Plusではイヤホンジャックが廃止され、Bluetoothイヤホンの時代が本格的に到来することが予想されますので、在庫があるうちに購入しておくことをオススメします。