クアトロガッツ、9月22日21時より素上げヌメ革「素 -su-」シリーズの新製品を発売

大阪の手作り工房「クアトロガッツ」さんが、明日9月22日21時より新製品を発売するのでご紹介。
(とか言いつつもほぼ毎日新しいモデルが出ているのが、実状ですが笑)
今回登場するのは、ほぼ加工をしていない革を使った、風合いが最大限楽しめる「素 -su-」と呼ばれるシリーズです。
“革には様々な加工がありますが、その中でも特質な「素上げ」と呼ばれる革があります。
皆様が普段目にする革には、さまざまな色・風合い・模様などが入っている革があると思います。
「素上げ」とは着色や表面の加工をほとんど行わず、革本来の風合いをそのまま楽しんでいただける革です。”
http://quatrogats.com/?mode=grp&gid=1655519
「素 -su-」に定番モデルが登場!
これまではクアトロガッツ製品の中の主力でもある、「小さいふ。ペケーニョ」「小さいふ。コンチャ」「小さいふ。ポキート」「猫のかたちをしたリップクリームケース」「クチビルのカタチをしたリップクリームケース」「革のたのしいえんぴつキャップ」などで素上げ革を使ったシリーズを展開していましたが、明日から「小さいふ。ピッコロ」「賢いカードケース」「ペンストラップ」の3シリーズが追加される形になります。
おサイフをはじめ、名刺入れやペンストラップなど同じシリーズで揃えると統一感が出てくるので、毎日持ち歩くとまじでアガリます。
「素」はエイジングがやばい!
革製品は、使えば使うほど風合いが出てきて、いい感じの変化(エイジング)が楽しめるのですが、この「素 -su-」シリーズは通常のモデル以上に、はっきりとエイジングします。
こちらはクアトロガッツさんが公式であげられている画像。
当初は肌色だった革が、使い込むことでギターのような深い飴色へと変化しています。
私の友人であり、大好きなブロガーのそうすけさんも「素 -su-」のペケーニョを使っており、1年経過後のエイジング具合をしっかりとレポートしています。
“▼ペケーニョ・kara素(使用期間:12ヶ月)”
個人的には「小さいふ。コンチャ チェ・ゲバラ 広島からの葉書」「小さいふ。ペケーニョ 赤てんとう虫」をゲットしたばかりなので、落ち着いた頃にちょうどいい「素 -su-」を選ぶ予定。
カラフルさが魅力の一つでもあるクアトロガッツ製品にして、非常なシンプルなカラーの素ですが、エイジング具合はピカイチ。育てるのが好きな人にはオススメできるシリーズです!ぜひチェックしてみてください!
製品ページはこちらです
http://quatrogats.com/?mode=grp&gid=1655519